Quantcast
Channel: Bashタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2869

Mac用のコマンドラインツールswnsを作りました

$
0
0

何ができる?

ネットワークサービスを簡単に切り替えられます。
matoruru/swns - GitHub

swnsはSWitch Network Servicesの略です。

きっかけ

お家で働くようになってからVPNの利用が増えて、ネットワークサービスを頻繁に切り替える必要が出てきました。

ネットワークサービスとは以下の部分を指します。
Screenshot 0003-03-09 at 9.30.07 PM.png

こちらを毎回マウスでぽちぽちクリックして切り替えるのが苦痛だったので、サッと切り替えられるようにコマンドにしました。

動作例

swnsコマンドを叩いて、有効にしたいサービスを選択肢の中から選べば完了です。
screen-recording.gif

インストール方法

ここからも見れます。

  1. 以下のコマンドを実行します。

    $ curl -o ~/.local/bin/swns \--create-dirs https://raw.githubusercontent.com/matoruru/swns/main/swns
    
    $ chmod +x ~/.local/bin/swns
    
  2. インストールが完了したことを確認します。

    $ type swns
    

    コマンドが見つからなければ 3. の手順を試します。

  3. 各ファイルに以下の文を追加してPATHを通します。

    • bashの場合:

      ~/.bash_profile
      export PATH="$PATH:~/.local/bin"
    • fishの場合:

      ~/.config/fish/config.fish
      set -x PATH ~/.local/bin $PATH
      

使い方

$ swns

まとめ

現時点ではWi-Fiしか対応していないですが、欲しくなったり要望があればBluetoothなど他のものも追加するかもしれないです。

お役に立ったらうれしいです!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2869

Trending Articles