Quantcast
Channel: Bashタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2825

wmctrlでウインドウを自動最小化

$
0
0
wmctrlで最小化 最小化のコード(lxterminal) wmctrl -r [ウインドウのタイトル]-b toggle,hidden ウインドウのタイトル:画像でいうと「sudo」に当たる。 wmctrl導入 まだwmctrl導入してない人はこちらから。 sudo apt install wmctrl 応用 shell scriptに書く script.sh #! /bin/bash sudo hogehoge sleep 1 #最小化 wmctrl -r hogehoge -b toggle,hidden read -p "readkey" これで自動起動するバッチ処理ウインドウとかをオートで最小化できる。 ただ処理の関係でプロセスが立ち上がってから1秒スリープさせる必要がある。 最大化、Windowサイズ指定など このブログがわかり易かった。 [Ubuntu 19.04]ウィンドウを自動で最大化したりモニターを移動する 感想 毎回起動時に邪魔なターミナルを閉じてるのバカらしかったので、自動でできてすごくうれしい。 ありがとうございました。指摘等々お願いします。 Written with StackEdit.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2825

Latest Images

Trending Articles