Terminal Radio (TERA)
Introduction
アマゾンミュージックはもう聞き飽きた。Youtubeはブラウザーを開けるのが面倒臭い。Spottifyは持ってない。ということでterminal用のmusic radio playerをBash Scriptで作りましたので皆さんに使って欲しいという話です。
こちらがrepoです。
Features
Radio Browser APIを使って27780+のradio stationsが検索できます.
MPVをmedia playerとして使ってます。
自分のリストがCRUDできます。
tag, name, language, country code, stateによってサーチができます。
radio station の追加/削除ができます。
I feel lucky menuがあります。
Gistにuploadできます.
Requirements
mpv はオープンソースのメディアプレーヤーです。
jq は JSON 用のプロセッサーです。
gh は GitHub CLIです。
Installation
Awesome Package Managerでインストール。
awesome install shinokada/tera
HomeBrew/LinuxBrewを使っている人は。
brew tap shinokada/tera
brew install tera
Usage
teraと叩けばメニューが出るのでそれに従って操作してください。
tera
Play from my list
Sampleリストがついています。
Search Menu
サーチはtag, name, language, country code, state, advanced searchでできます。
サーチをして聴き終わって気に入ったらリストにも追加できます。
country codeはISO 3100-1 alpha-2に準拠してます。
Advanced search以外は全て単体でsearchします。
Advanced searchは次のように複数でsearchしてください。
-d tag=rock -d language=english -d countrycode=uk
List CRUD
自分用のリストを作って、読んで、Updateして、削除できます。
Delete a radio station
Radio stationをリストから選んで削除できます。
I feel lucky
Key wordを入れたらランダムにRadio stationを探しPlayします。
Gist
自分のリストを全部GistにUploadします。
使ってみて何かありましたらGitHub isssueにご連絡を。
↧