Quantcast
Channel: Bashタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

この単語で、検索に引っかからなかった結果

$
0
0

あることをすると、どうなるか知りたかったんです

で、この単語を使って検索してみました

linux 実行結果 リダイレクト
linux シェル 実行結果 リダイレクト
linux スクリプト リダイレクト
シェル リダイレクト 実行結果
linux スクリプトファイル リダイレクト

どんなことをしたかったかわかりますか?

ははーん
こういう系だろ、と
image.png

これはこれで参考になりました!
ありがとうございました!

ちょっと違うんです、こういう系です

redirect.sh
#!/bin/bashecho 作成したシェルファイルを実行し
echo そのファイルの実行結果をリダイレクトしたら

つまりこういうことです(上で作った.shファイル)
$ ./redirect.sh > redirect_redirect.txt

意外にこういう内容が検索結果に出てこないものですね
すぐ出てくるだろうと思ってたんですが

  •  調べが足りなかったのかな?
  •  いやいや、結構調べたって

なので勝手にやってみました
ファイルを実行するって怖かったんです

ではどんな単語で検索すればよかったのか

私にはわかりませんでした
そのうち、わかるようになるのかな

ちなみに上の結果はこうでした(まあそうですよね)
$ cat redirect_redirect.txt
作成したシェルファイルを実行し
その実行結果をリダイレクトしたら

…で、本当に試したかったこと

本当にしてみたかったことはこれです

redirect_test.sh
#!/bin/bashecho 作成したシェルファイルを実行し
echo そのファイルの実行結果をリダイレクトしたら
echo どうなるかの検証はできたが
echo cp などでファイルを扱うシェルを
echo 実行してリダイレクトしたら…


# さらにこういうことしたらどうなるのかcp redirect_test.sh redirect_test_cp.sh

上のファイルの実行結果をredirect_redirect_test.txtにリダイレクト
$ ./redirect_test.sh > redirect_redirect_test.txt

どうなると思います?
こうなる↓と思いました?

redirect_redirect_test.txt
作成したシェルファイルを実行し
そのファイルの実行結果をリダイレクトしたら
どうなるかの検証はできたが
cp などでファイルを扱うシェルを
実行してリダイレクトしたら…

redirect_test_cp.sh

こうなりました↓

Vim: Warning: Output is not to a terminal
まったく何の反応もしなくなりました…
ぴえんぴえんぴえん

思わぬ副産物

Vim: Warning: Output is not to a terminal

調べました、まさにベストアンサー!気持ちいい
image.png

最後に、自分で検索用単語を作って置いておきます

linux sh シェル ファイル 実行 リダイレクト

これで気になる人の気になりが解決しますように


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2804

Trending Articles