Quantcast
Channel: Bashタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2817

Makefileで環境変数が設定されているか確認する処理を書く

$
0
0

背景

Makefileのコマンド実行時に、環境変数が設定されていることをバリデートする処理を書きたいことがあったのでメモ。

方法

ifndef を使って処理を書く。

ifndefとは

以下を参照
http://quruli.ivory.ne.jp/document/make_3.79.1/make-jp_6.html

ifndef variable-name
変数variable-nameが空の値を持つ場合、text-if-trueが有効となり、 そうでない場合は、text-if-falseが有効となります。

変数が定義されていない場合は、trueになる。

コード

今回は、PROJECT_ROOT_PATH という(環境)変数が設定されていることを保証したい。

Makefile
validate-env-vars:ifndefPROJECT_ROOT_PATHecho'PROJECT_ROOT_PATH を環境変数に設定して下さい。'exit1endifdo-hogehoge:validate-env-vars# 処理

これで、do-hogehogeを実行する前に環境変数をチェックできる。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2817

Trending Articles