Quantcast
Channel: Bashタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2824

Mac 最新OSでbashを使用する際に出力される通知を非表示にする

$
0
0

目的

  • MacOSの最新版であるCatalina(10.15.X)にてbashを使用する際に出力される通知を非表示にする方法をまとめる

実施環境

  • ハードウェア環境
項目情報
OSmacOS Catalina(10.15.3)
ハードウェアMacBook Pro (16-inch ,2019)
プロセッサ2.6 GHz 6コアIntel Core i7
メモリ16 GB 2667 MHz DDR4
グラフィックスAMD Radeon Pro 5300M 4 GB Intel UHD Graphics 630 1536 MB

通知内容

  • bashを使用している状態でターミナルを開くと、下記の内容が出力される。

    The default interactive shell is now zsh.
    To update your account to use zsh, please run `chsh -s /bin/zsh`.
    For more details, please visit https://support.apple.com/kb/HT208050.
    
  • 簡単に要約すると、「デフォルトの対話型シェルはzshに変更されました。コマンドchsh -s /bin/zshでzshに変更できます」という内容である。

  • 現在のデフォルトの対話型シェルであるzshを使用する事を促す通知である。

通知の非表示化

  1. 下記コマンド実行して~/に存在するbash_profileファイルに当該記載の追記を行う。

    $echo"export BASH_SILENCE_DEPRECATION_WARNING=1">> ~/.bash_profile
    
  2. ターミナルを再起動して先の通知が表示されない事を確認する。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2824

Latest Images

Trending Articles