notes daily
で検索するとヒットした。
- stup
- bashで書かれた巨大なシェルスクリプト。
- カテゴリごとに分けてメモを残したい場合など
- macではエラーが出る。
- dn
- shellで読み込んでから使う。
- とてもシンプルなので、これを元に自前のメモ環境を作れる。
- macでも動く
dn メモ
、dnv
など。端末に引きこもりたい時に最適
- notes-cli
- gist保存もある。設定が不要でシンプル
- 面倒さが一切ない
dn
curl https://raw.githubusercontent.com/tomlockwood/dn/master/dn > dn
source dn
編集
dnet
.md の拡張子をつけてみる
# https://raw.githubusercontent.com/tomlockwood/dn/master/dn# Daily Notes Aliasesexport DN_PATH=~/Documents/dn
dn(){echo" * $1">>$DN_PATH/$(date"+%Y-%m-%d").md
}
dno(){echo" * $2">>$DN_PATH/$1.md
}
dnoe(){
vim $DN_PATH/$1.md
}
dnt(){echo$(date"+%Y-%m-%d")cat$DN_PATH/$(date"+%Y-%m-%d").md
}
dnte(){
vim $DN_PATH/$(date"+%Y-%m-%d").md
}
dnv(){
find $DN_PATH/$1*-type f -execbasename{}\;-execcat{}\;}
stup
インストール
curl https://raw.githubusercontent.com/iridakos/stup/master/stup > stup
chmod +x stup
./stup configure
Press enter to use the default location or fill in your desired destination:
.
あとはEnter連打
起動
./stup edit