やりかた
fish
~/.config/fish/config.fish
alias gibr='git remote get-url origin | sed -e \'s/ssh:\/\/git@/https:\/\//g\'-e\'s/:[0-9]\{2,\}//g\'-e\'s/.git$//g\' | xargs -I\{\} open {}'
bash
~/.bash_profile
alias gibr='git remote get-url origin | sed -e \'s/ssh:\/\/git@/https:\/\//g\'-e\'s/:[0-9]\{2,\}//g\'-e\'s/.git$//g\' | xargs -I\{\} open {}'
使う時
$ cd{.git があるディレクトリへ移動}$ gibr
概要
リモートのgitリポジトリを参照したい時に、わざわざWebで検索していました。
githubでは、hubコマンドによってリンク出来ますが、gitlabでは対応していません。
sshで登録されたリポジトリだった場合色々と置換しなければ行けないのでalias化しました。
以上