Quantcast
Channel: Bashタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2819

マルチスケールシミュレーション特論:第 2 回をまとめてみた

$
0
0

ruby-2.5.5p157

はじめに

本授業では、GitHub を用いて授業を行うので簡単な GitHub の説明を行う

Git と GitHub の違いについて

そもそも Git と GitHub が曖昧になっている人が多いという問題があります。なのでそれぞれについてまとめます。

Git

Git とは、オープンソースの分散バージョン管理システムの一つ。複数の開発者が共同で一つのソフトウェアを開発する際などに、ソースコードやドキュメントなどの編集履歴を統一的に管理するのに用いられる。

GitHub

GitHub とは、バージョン管理システム「Git」(ギット)で管理するデータをインターネット上で共有・公開することができるネットサービスの一つ。米マイクロソフト(Microsoft)社傘下の同名企業(GitHub Inc.)が運営している。

GitHub のアカウント登録方法

では一体どのようにして、GitHub にアカウント登録したらいいのか?という疑問があるので以下に手順をまとめていこうと思う

  • 手順
    • 「GitHub」の公式サイト(https://github.com/)にアクセス
    • GitHub 公式サイトを開いて以下を入力します。パスワードは7文字以上で作成してく下さい
      • 「ユーザー名:Pick a username」
      • 「Email:Your email address」
      • 「パスワード:Create a password」
    • 「GitHub」のプラン(無料/有料)を選択する
    • 「GitHub」からのメールを確認する
      • 最初に登録したメールアドレス宛に、「[GitHub] Please verify youremail address.」というタイトルの確認メールが届く。メールを開いて、本文にある「Verify email address」をクリック

便利な Git コマンド集

  • github 共有
    • git config –global core.eitor emacs
    • git pull origin main
    • git add -A
    • git commit -m 'hoge hoge'
    • git push origin main

さいごに

git コマンドは複数あるので皆さんも色々と確認してみて下さい


  • source ~/Downloads/git/grad_members_20f/members/taiseiyo/memos/class2.org

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2819

Trending Articles